タイ旅行記 (2007.2.14〜19)
2月14日、バレンタインデーの日本を逃げ出すように後輩に会いに仲間とタイへ行ってきました。
後輩は以前コラムにも書いたトシキです。(前ライブドアタイ支店、現MASII タイの情報は彼の会社のアジスト http://www.asiastreet.jp/ を見て下さい!)
バッタ屋の後輩とシルバー屋さんのケイチャン、以前コラムにも書いたHRGカンパニーのエイちゃん(夏オープン予定の各務原のイーオンで大きいガーデニング用品と施工の店舗出
店しますので皆さんよろしくです。)との4人旅です。
みんな性格がバラバラなのでどうなることかと思いましたが・・・
タイの夜での風景です。僕らは夜は仕事終わらしたトシキと飯行ったり、ナイトマーケットや、クラブ(かなり大きい)などで遊んでました。クラブはかなりすごい!!
飲み代も日本より安く、ビールはシンハービールというタイのビールが美味しかったです。
あとは後輩のツレの家にお邪魔しに行ったりしていました。
車はいろいろ走っていました。ベンツからトヨタ、日産、などなど。。日本車も多かったですが、VWも意外にタイプ1、2共に走っていました。
トシキいわく、夜オールドVWが集まっている所があるらしく調べておいてくれるとのことなので次回は是非行きたいです。
トシキと話が盛り上がり、スパーククールタイ支店です??みたいな話に。。夢は大きく!! やりたいな〜。。。
あとはトゥクトゥクという三輪バイク?タクシーなるものやベスパ、メーカー不明のバイクも多かったです。
電車、BTS、大きい舟、小さい舟、トゥクトゥク、タクシー、真ん中の写真のバス、乗物という乗り物は全て使いました。身振り手振りでなんとか言葉は通じます。
町はバンコクの都市部は完全に近代都市です。が一歩はずれた街並みはのどかで平和で最高でした。人々も親日でとても親切で、笑顔が印象的でした。
道端で野菜や食べ物、花を売る人、そして笑顔で買う人・・・。治安もいいし、生きてる!って感じが街中からしました。
が、最近はバブルらしく、街並みもどんどん変わっていっているようです。
高級デパートは日本よりすごい??位でタイ人のセレブもたくさんいました。それを見てあまりのギャップに純粋なえーちゃんはマジ悩んでました。。。僕もですが・・・
ただ、船から見える住宅の裏側に子供の遊ぶ姿や、洗濯物や花の手入れをする奥さん、昼寝する男性・・・高級デパートなんかより遙かに美しく映りました。
ケンタッキーでコーンアイスなるものがあり、恐る恐る食べたら意外に?めちゃうまかった!!
何といっても仏教国らしくとにかく花がきれいで、船で移動中は花で飾った家の裏をずーと見ててあきませんでした。
何といっても遺跡や仏像はものすごくよかったです。ワットポーという有名な横になっている仏像を見に行ったのですが、とても大きいものでした!
最終日は日曜だったので朝からトシキが付き合ってくれてバンコクから車で2時間くらいかけてアユタヤという遺跡まで行きました。
アユタヤは昔のタイの首都で、ビルマとの戦いで破壊された建物が今もそのまま残っていて歴史の重みを感じました。
めちゃ暑くて汗かきました!!
帰ってからスパに一緒に入ったんだけど、小学校の時よく一緒に近所の銭湯で女風呂覗こうとしたトシキとまさかこの年になり一緒にタイで湯に入るなんて人生って不思議。
4人も仲良くケンカしずに帰国できました。
トシキ仕事忙しいやろうに毎日ありがとう!!又行くぜ〜!!